生きる・仕事について考えてゆく 1

 

5/30 仕事のテーマ 1

20代初めから長らく「火」に携わる仕事をしてきたなかで、

機械的ではなくもっと生活に根ざした「火」と関わりたいと考え始め

田舎へ越しました。

「火と生活」は仕事へも拡がり、薪の火で自家製酵母パンを焼く様になりました。火と関わり続けると薪から消し炭が出来、灰が産まれてきる事に

自然と氣がつきます。この何でもないと思われがちな灰・消し炭との人との関わりを知る様になりました。

結果的に言えばその関わりは「菌」との関わりでありました。

火・水・木は菌を育むのでした。

それは土になり生命を育みます。

そこに太陽の熱・圧などが関わり、月の関わりで揺らぎが産まれる。

これからも「火」と関わりながら菌の世界を広げ人と関わり

地球をより良い惑星へ導く手伝いをして行く。